忍者ブログ
毎日なにかあるといいと思っている人のブログ。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい。
最近、世界史にも面白い、面白くないの波があると思った空一です。
うん。
産業革命らへんは、
英吉利が好きでも、無理。かったるい。
議会も、かったるいんだけどなぁ…。
仏蘭西は、人の名前が面倒。
露西亜は、日常生活と離れている感じがして覚えにくい。
で、中国は人の漢字が分からない。日本史も漢字が分からない。
亜米利加は、うっすら。なんとなく。
ちなみに普魯西は、なんか、小さく乗ってる。
七年戦争ぐらいと少しみたいな。
うん。独逸自体は、まだ先の話なので分かりませんが。
伊太利は、文化でよく出てくる。

はい。
こんなことを思いながら実は受けてます。
ちなみに、今回は国名は漢字でやりましたが、読めますか?
一つ補足をするなら、普魯西は、『プロイセン』です。
この前、日本史で配られたプリントにこう書かれてた。
でもきっと読み方は『プロシア』なので注意。
PR
はい。
今日、携帯を変えた空一です。
今度は白色の携帯です。
名前は「ゆきんこ」
まんまですが、最初の白子よりはまし。
前の子に名前はなかったのですが、
(友だ、友だとは言ってましたが。)
これからは違う子になるので、初代にも名前をつけることに。
ということで、
赤色の携帯なので、「あか」から発生、「あやか」にすることに。
なんかいきなり人間の名前ですが、
それは初代だからってことで思いいれがかなりあるからです。
うん。いやぁ、今まで一緒にやってきたんだもの。
一心同体って感じでした。
今まで、本当にありがとう。
はい。
まさかですよ。
冬コミに受かりました!空一です!
やった!二日目水曜日東1ホールj-39aです!
喜びのあまりみないでも打てるぜ。
やった!
初めて自分だけで申し込んだのではらはらしましたが、
なんでしょうかね。
アロザエ、少ないから…優遇されたのかなぁ…
マイナーは、優遇されるって誰かが言ってた…
で、でも嬉しいです!うわあ!頑張っちゃえ!
って言っても、学生お金少ないから、
新刊コピー本になるかも。
その反面、なななが
「馬鹿野郎!そんな事してんじゃねえよ!金なら貸す」
って言っていたような…。
夢かもしれない。

はい。
いやぁ、でも昨日の話ですが、
いっぱい読みました。
そして、いっぱい貯金もしました。
二年後。ちゃんと勉強から解放されたら読むものがあるぞ!
うん。それだけで、やれる気がする。


追記。
アロとニロは、ウサ耳が良い。
つうかケモノ耳は最高だ!
そう改めて思いました。
ご馳走様です。
はい。
スパークに行きました。空一です。
いやぁ、久々に回ってきました。
買うことの楽しさを思い出すほどに買いました。
はい。某国の擬人化。
でも、その不憫は皆に愛されているので見ていて楽しかったです。
うん。可愛い子がぎょーさんおるで。
いやぁ、グッズを買い込みました。カンバッチとかね。
あの国は、公式での旗モチーフ系グッズが少ないので…
マグカップとか欲しいわぁ。
はい。
でも、分かった。
「うー疲れたーこんなにあると…疲れんなぁ。はー…でもそんだけこの子は愛されてるのだなぁ。いいこと、いいこと。ふふっ…ピンズも可愛いし…」
コレが、私のイベント中の考え。
案外冷静。案外日常生活。
そして、
これが、二日前のバークルやっている時の私
「ちょっ!さっきの見た?見た!?ほわぁあはっ☆ボイス取り直しやばすぎる!微妙にさっき言い方違ったよね!少し、高k…アニョハ!?ねええ!見た!?見たよね!つうか見て!これ!『まァ』だって!『まァ!』平仮名とカタカナとかマジぱねえーっす。」
ハイテンション…すぐる。
最近、萌えの供給を某国の擬人化に頼っているので、
アロニロの関係での萌えを見つけると、
それこそ言葉が上手く出てきません。
いつか、本当に鼻血吹くんじゃないかって思ってます。
うん。なんだかんだで、大好きなんですね。やっぱり。
もっと、頑張ります。
そのためにも行ったんだし。
はい。ディスプレイの研究とかもしてきましたよ。
もっと懲ります。もっと、やります。
次の新刊は、でも、お金の問題でコピーかなぁ…
はい。
ギャラリーに前のTOPをいれました。
空一です。
海燕一家の絵です。
なななが描いた貴重な絵。真相は、ギャラリーにて。

そして、申し訳ありません。
なななとの合同誌。
私が今週変に忙しかったので、出来ませんでした。
申し訳ない。

はい。
冬コミはそういえばもう当落検索ができるとか。
私は、郵送に頼っておきます。
うん。

明日は、久しぶりに一般参加として回って見ます。
スパーク。楽しみです。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク